×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
只今体育祭とかスポーツ大会とかやってます。
がしかし僕にはあんまり縁のない話ですが。
(´・ω・`)
がしかし僕にはあんまり縁のない話ですが。
(´・ω・`)
PR
今日は軽音のバンドのライブがあったらしいです。
一昨日辺りに、
Vo「軽音入るなら来いよ!」
とか言われました。
そして今日。
起きたらもう既に終わってました(´・ω・`)
これは入部前から退部フラグ。
「英語にするとカッコよくなる県名」
というスレがあったので「秋田」でやってみました。
秋→fall
田→paddy
「fall paddy」
微妙でした(´・ω・`)
一昨日辺りに、
Vo「軽音入るなら来いよ!」
とか言われました。
そして今日。
起きたらもう既に終わってました(´・ω・`)
これは入部前から退部フラグ。
「英語にするとカッコよくなる県名」
というスレがあったので「秋田」でやってみました。
秋→fall
田→paddy
「fall paddy」
微妙でした(´・ω・`)
随分とまた急に冷えましたね。
まあ汗で髪が大変なことにならないのはいいんですが、
結局雨で大変なことになるという(´・ω・`)
昨日はようやく入部届けを出しに行こうと、
颯爽と職員室へVoの人と向かってきました。
m「あの…これ…(´・ω・`)」
先「ん?ああ、はいはい」
先「mingo君ね…んじゃ頑張ってください」
m「よろしくお願いします(´・ω・`)」
先「じゃあこれ担任の先生に出しといて」
m「話が違うぞ(`・ω・´)」
V「ははははははは」
というようなことがありまして、
結局出してないという。
なんかやる気ないみたいに見られそうで恐いです。
ああ寒い(´・ω・`)
まあ汗で髪が大変なことにならないのはいいんですが、
結局雨で大変なことになるという(´・ω・`)
昨日はようやく入部届けを出しに行こうと、
颯爽と職員室へVoの人と向かってきました。
m「あの…これ…(´・ω・`)」
先「ん?ああ、はいはい」
先「mingo君ね…んじゃ頑張ってください」
m「よろしくお願いします(´・ω・`)」
先「じゃあこれ担任の先生に出しといて」
m「話が違うぞ(`・ω・´)」
V「ははははははは」
というようなことがありまして、
結局出してないという。
なんかやる気ないみたいに見られそうで恐いです。
ああ寒い(´・ω・`)
昨日は社会と理科のテストがあったわけですが、
見事なまでに散っていきました。
やはり課題をしっかりやっておくべきでしたが気にしない。
1月ほど前にやった模試の結果が返ってきました。
結構( ゚Д゚)という感じかと思いきや、
まあわりといい感じの点数だったのでおkです。
自慢ですが英語は学年6位( ̄ー ̄)
いや自慢になりませんか、そうですか。
しかし偏差値60と少しくらいいっても、
校内的に見ればあと5人、
全国的に見ればあと10,000人いるという事実。
せめて次の模試では校内一位を取れるよう精進したいものです。
国語?数学?なにそれ?食えんの?( ゚Д゚)
因みに県内で最も聡明な高校に行った友人は、
数学で県内100位台をとったとか自慢してきやがりました(#゚Д゚)
今日入部届けを貰ってきました。
まあはっきりいって音楽の趣味は合わないようなので、
気分的には雇われドラマーのつもりで、
練習代わりに頑張ってみようかと思います。
そしてモテ(ry
あばばばばばばばば( ゚Д゚)
見事なまでに散っていきました。
やはり課題をしっかりやっておくべきでしたが気にしない。
1月ほど前にやった模試の結果が返ってきました。
結構( ゚Д゚)という感じかと思いきや、
まあわりといい感じの点数だったのでおkです。
自慢ですが英語は学年6位( ̄ー ̄)
いや自慢になりませんか、そうですか。
しかし偏差値60と少しくらいいっても、
校内的に見ればあと5人、
全国的に見ればあと10,000人いるという事実。
せめて次の模試では校内一位を取れるよう精進したいものです。
国語?数学?なにそれ?食えんの?( ゚Д゚)
因みに県内で最も聡明な高校に行った友人は、
数学で県内100位台をとったとか自慢してきやがりました(#゚Д゚)
今日入部届けを貰ってきました。
まあはっきりいって音楽の趣味は合わないようなので、
気分的には雇われドラマーのつもりで、
練習代わりに頑張ってみようかと思います。
そしてモテ(ry
あばばばばばばばば( ゚Д゚)
やあ(´・ω・`)ノ
課題はとりあえず終わらせることに成功。
まあ答え写せば当然終わるでしょうが。
因みに読書感想文は太宰治の「人間失格」を書きました。
勢いで書き上げてしまったのですが、
自分で読んでも内容が把握できかねます。
地方の賞とかで入賞して、
図書券とか貰って(゚Д゚)ウマーのつもりだったのですが、
なかなか難しいものです。
そして今日は夏休み明けテスト一日目。
「テストなら半日で終わるだろ( ´∀`)」という気で学校来たら、
日課はいつもと同じ感じで萎えました。
テストについては、
・数学→課題も答え写したのでもどうでもいいやという感じでしたが、
意外と簡単でびっくりでした。
・英語→( ゚Д゚)ああ…。課題で出たとこは完璧かと。
・国語→昨日「人間失格」の読書感想文書いたら、
小説の問題で「富嶽百景」が出まして、
お陰様で作者名もちゃんと書くことが出来ました。
古文で死にましたが。
雨が酷かったですね( ゚Д゚)
課題はとりあえず終わらせることに成功。
まあ答え写せば当然終わるでしょうが。
因みに読書感想文は太宰治の「人間失格」を書きました。
勢いで書き上げてしまったのですが、
自分で読んでも内容が把握できかねます。
地方の賞とかで入賞して、
図書券とか貰って(゚Д゚)ウマーのつもりだったのですが、
なかなか難しいものです。
そして今日は夏休み明けテスト一日目。
「テストなら半日で終わるだろ( ´∀`)」という気で学校来たら、
日課はいつもと同じ感じで萎えました。
テストについては、
・数学→課題も答え写したのでもどうでもいいやという感じでしたが、
意外と簡単でびっくりでした。
・英語→( ゚Д゚)ああ…。課題で出たとこは完璧かと。
・国語→昨日「人間失格」の読書感想文書いたら、
小説の問題で「富嶽百景」が出まして、
お陰様で作者名もちゃんと書くことが出来ました。
古文で死にましたが。
雨が酷かったですね( ゚Д゚)