×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつもながら今更感がしますが。
これは久々の快作でございました。
因みに近氏に借りたものです。
氏は表紙がアジカンっぽいと理由で購入したそうです。
大人買い( ゚Д゚)
言い方が悪いですが、
「頭のいいラノベ」
という感じがいたしました。
その辺受ける人はとことんはまると思いますが、
こういったものが駄目な人はボロクソ言うかもしれません。
個人的には大歓迎ですが。
文章も軽快で読みやすく、
内容も奇想天外という感じ。
視点が交互に変わっていく構成は、
個人的に好きです。
恋愛小説と謳ってはいますが、
そういうべたついたものではなく、
さらっとした感じで僕でもすんなり読めました。
関係ないですが主人公と糸色望が何となく被る。
まあ未だ読んでない人は読んでみてください。
しかし本屋大賞2位ですか。
最近はラノベっぽいのがいいんですかね。
図書館戦争とか。
これは久々の快作でございました。
因みに近氏に借りたものです。
氏は表紙がアジカンっぽいと理由で購入したそうです。
大人買い( ゚Д゚)
言い方が悪いですが、
「頭のいいラノベ」
という感じがいたしました。
その辺受ける人はとことんはまると思いますが、
こういったものが駄目な人はボロクソ言うかもしれません。
個人的には大歓迎ですが。
文章も軽快で読みやすく、
内容も奇想天外という感じ。
視点が交互に変わっていく構成は、
個人的に好きです。
恋愛小説と謳ってはいますが、
そういうべたついたものではなく、
さらっとした感じで僕でもすんなり読めました。
関係ないですが主人公と糸色望が何となく被る。
まあ未だ読んでない人は読んでみてください。
しかし本屋大賞2位ですか。
最近はラノベっぽいのがいいんですかね。
図書館戦争とか。
PR
この記事にコメントする